fc2ブログ

はじめまして

はじめまして
関西を中心に活動する、サックス8重奏団「メビウス∞サクソフォンアンサンブル」のメンバーによるMebius(無限大)なブログです〓

笑いの絶えないメビウスきっと珍ブログも生まれるでしょう…
どうぞよろしくお願いします

さて、メビウスは8人で活動していますが、今年からメンバーの一人、さえちゃんが勉強の為東京へ行っているので、いつも7人で集まっていましたが、9月の演奏会練習の為に帰って来てくれ、今日久しぶりに8人集合
やっぱり8人揃うとギャーギャー連鎖反応のように次から次へと珍話題が飛び出します。

3時間の練習とその後のごはんは久々にお腹が痛い程笑って…
ホンマに集まる度に仲が深まっていきますみんな大好きやで!!
しかし、そんなメビウスが何者かに侵食されようとしているようです。
それはいったい…
そのうち…

ではみなさんもこんなメビウスを見守ってください

明日はアルト担当ダーマン!よろしくです

初回はソプラノ担当ぴろこでした

スポンサーサイト



2009/08/06 23:07 | sop. 妹尾寛子COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

大阪へ

20090816101817
大変お待たせしましたMebiusblogようやく一周しまして、キレると…な妹尾に戻ります(笑)
どうやら私はキレると静かになって異様なオーラを放つらしく、メンバーは何も触れず放置するらしいです
ていっても滅多にキレませんよ年何回かの事です(笑)
blogを見ていただいた方はおわかりだと思いますが、本当にメンバー一人一人が個性的で自由なMebiusです。この先もやいやい言いながらも続いて欲しいとなと思います

さて今日は大阪へ戻ります!私の実家は島根で、このお盆帰省をしていました〓
灼熱の大阪とは打って変わり、なんとも涼し過ぎる島根でした〓 クーラーいらずで、なんてエコウスやろと思いながら過ごしましたよ

これから灼熱の大阪へ戻ると思うと気が滅入りますが、でもみんなに会えると思うとワクワクします
明日はMebiusの合わせなのでまた合わせの模様がお届けできると思いま~す お楽しみに~

2009/08/16 10:14 | sop. 妹尾寛子COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

帰国

みなさんお待たせしました せのおです

実は8月19日からドイツでのサクソフォーンインターナショナルマスタークラスに行っていました たまたまネットで見つけたマスタークラス。 何も情報がないままでの受講でハプニングだらけの旅とマスタークラスでした

マスタークラスは1週間でしたが1週間とは思えない程充実したものとなりました!
講師は
Arno Bornkamp
Vincent David
Jan Schulte-Bunert

期間中には講師コンサート、受講生アンサンブルコンサート、ソロコンサートがありました
海外でのマスタークラスはなんといっても世界各地に友達ができて、情報交換ができるようになる事がいいところやなぁとつくづく感じました。
イギリス、ドイツ、オーストラリア、アメリカ、ポーランド、リトアニア、オランダ、スペイン、ポルトガル~〓
今回の出会いを大切にこれからも精進したいと思います!

さてさて、メビウス淡路公演まであと4日となりました。今日は私が帰国してから初の合わせでした!やっぱりみんなと演奏できるのはうれしい事です今日も笑いに笑った合わせでした

あと3日調整をして本番を迎えます!さえちゃんの合流が待ち遠しいです

ではダーマンよろしくです

2009/09/09 23:40 | sop. 妹尾寛子COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

イタリアーン

大変遅くなりました[m(_ _)m]
ドイツでビリヤードデビューした妹尾です

そうです、今回参加したマスタークラス先にビリヤードをするところがあり、期間中毎日、先生と生徒で大盛り上がりでした(笑)先生方のハッチャケたとこが見れてかなり楽しかったですなんだかヨーロッパの方はビリヤードがお好きなのでしょうか?偏見かもしれませんが[m(_ _)m]

さてさてホンマに9月も終盤にさしかかり、これから読書の秋、食欲の秋、そして芸術の秋の本番です

我らがメビウスも11月8日にコンサートを控えていますそのチラシが今日できましたblogに是非載せたかったのですが、何回チャレンジしてもキレイに撮れず…断念しました
なので、ここで告知だけさせていただきま~す

11月8日(日)
19:30~ 21:00~
三ノ宮 ピアジュリアン
(三ノ宮駅より徒歩1分近藤ビル9F)
入れ替えなしで1050 円+1ドリンクです

真島俊夫/ラ・セーヌ
R.ロジャーズ/サウンド.オブ.ミュージックメドレー
J.Sバッハ/イタリア協奏曲

楽しいプログラムでお待ちしております〓

メンバーそれぞれ様々な演奏会を抱えつつメビウスの活動をしてます。みんなが頑張ってると自分も頑張れる[TOP]
メビウスのメンバーは私にとって大切な大切な存在です
身体こわさないようにガンバロね~

では明日はダーマンよろしくです

2009/09/26 22:39 | sop. 妹尾寛子COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

明日は…

みなさんお久しぶりですソプラノ妹尾です。

先日アルトの稲村さんが宣伝してくれていましたが、昨日は神戸のピアジュリアンで私のコンサートでした2部立てで、1部はソロ、2部はメビのメンバーに手伝ってもらって室内楽+ソロという構成でした

アルトの稲村さんと鈴木くんとはベートーヴェンのトリオを、テナーの大田黒さんとはメンデルスゾーンのトリオをしました楽しかったよ~ありがとうテナーの奈々ちゃんを始め沢山の方にお越しいただいて、一緒に素敵な時間が過ごせて幸せでした

そして、このピアジュリアンで11月8日になんとメビウスで演奏会をします!
どうやら、8人での演奏はそうそう無いらしく、関係者のみなさんも楽しみにしておられるようです。わたしもどんな演奏会になるかハラハラドギドキです(笑)

今日も朝からこの演奏会の練習でした!8重奏だけでなくカルテットもしますよ。お楽しみに~
さて、話しは変わりますが、今年は新型インフルエンザが流行り大変ですよねしかも、これから寒くなって、更に増えそうです。対処法としてはワクチンが考えられますが、どうやらこの新型のワクチンは少ないんですよね 高齢者や妊婦さん、病気の方が最優先されるようで私達の世代は1番最後のようです…。

またこれに加えて例年の季節性インフルエンザも出てくるようで、せめて
こちらだけでも対処できるようにと明日予防接種に行ってきます!コンサートの日にインフルエンザなんて本当やってられないですからね

どうかみなさんもインフルエンザには気をつけてくださいね〓

では最近寝不足気味が解消された、ダーマン明日よろしくです

2009/10/19 23:09 | sop. 妹尾寛子COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |  NEXT»»